The HIRO Says

If you smell what The HIRO is cooking!!!

長いミーティングの改善例

SNSに溢れる、日々の業務への不満。 その中でも、「ミーティングが長い」「ミーティングが多すぎる」は、皆さんも頻繁に目にされている/経験されているのではないでしょうか? 今回、業務で試してみて一定の効果が見られた、ミーティング時間の短縮の事例を…

Comparative Agilityどうでしょう

今年夏に参加したAgile2018で、縁あってComparative Agilityの日本語訳をさせていただきました。 ※ Comparative Agilityのニュースページにも掲載していただいてます。 今回は、Comparative Agilityがどういうもので、どのように使えば良いのかを、ハンズオ…

Agile2018ふりかえり

Agile2018が開催されたSan Diegoの風景。真ん中の建物が会場のホテル。 もう年の瀬ですが、夏に参加した大きなイベント「Agile2018」の話をあまりしてこなかったことに気づいたので、忘れる前にまとめてみました。 1. 資料群 1) 速報レポート(スライド・英…

ストレスは「受け容れる」と改善するらしい

9月に入ってから、右腕と右脚に痛みや麻痺の症状が出てきたので、JR東京総合病院(AH東京総合病院とも云うらしい)で検査を受けてきました。 一時は脳梗塞を疑われたのですが、7時間に及ぶ検査の末、 右肩・腕の神経の損傷(電車のつり革につかまっている時…

Agile2018 : Day 0

I'm attending Agile2018 in San Diego, a shiny beautiful city in California, USA!Today I'd like to share about Day 0 of Agile2018. Venue The Venue is Marriott Marquis San Diego Marina. A beautiful view from my room. The design of the room k…

The HIRO流 簡単で強力なタスク管理術

牛尾 剛さんのブログにあったタスクリストのお話。 私も似たことをしているな〜と思い、私なりのやり方をまとめてみました。 大まかな流れ 以下の例は、Atlassian社のConfluenceを使用しています。ちなみに、他のWikiツールや紙でも代用可能です。 1. まず朝…

パラディンになりました(Lv.1)

(注意)この投稿は、多分にファンタジーを含みます。先日、尊敬する友人の及部敬雄さんから、「パラディン」の称号をいただきました。その経緯を、これまで迷惑をかけてきた友人・知人への謝罪も込めてお伝えします。 1. バロン王国時代(2015-2017) バロ…

SET活動報告(2018-1Q)

2018年2月17日(土)に開催された『プロダクトオーナー祭り2018』で、LINEでのSETの活動についてお話させていただきました。 An Agile Way As an SET at LINE ~プロダクトオーナーシップ編~ 今回は、この発表のポイント、および発表したことで学ぶことができ…

あなたの頭痛、本当に頭痛ですか?

2017年11月15日に脳梗塞の疑いで緊急入院してから2か月半。2018年2月1日から無事復職できることになりました。 今回、病名を特定するまでに非常に時間がかかった一方で、特定できてからの治療が非常にスムーズでした。同様の症状で苦しんでいる方の治療のヒ…

LINEに入社していました2017

呼んだ?— The HIRO : SET@LINE (@hageyahhoo) 2017年11月24日今年の9月1日から、LINEのSET第1号として加わりました〜!確かに転職ブログとか書いていなかったので、知らない人は知らないかも〜!— The HIRO : SET@LINE (@hageyahhoo) 2017年11月24日こち…

脳梗塞の疑いで入院していました

2017年11月15日(水)から22日(水)までの間、脳梗塞の疑いで入院していました。 経緯 2015年初めに喘息を発症し、特にここ1ヶ月ほどは、日に日に症状が悪化してきていました。今回も、入院前日の11月14日(火)の夕方に大きな発作を起こしました。特にこ…

Agile2017のレポートとこぼれ話詰め合わせ

今年も、Agile2017に参加してきました。今回は、Agile2017 のレポートと、あまりにありすぎたこぼれ話をぎゅっと詰め込んで皆様にお届けします。 レポート 8/11(金)にカンファレンス終了、8/14(月)にリリースなので、世界でも最速の部類に入るレポートで…

川崎大師のお守り

Agile2017 に参加していて、ちょっと嬉しい話があったのでチラ裏です。 昨年(2016年)私は、プロダクトオーナーシップやプロダクトディスカバリーなどで有名な David Hussman さんのセミナーを受講しました。 その後、David が重い病気を患ったことを人づて…

【Agile2017参加レポート】でもやるんだよ! by Spotify

今年も、アメリカで開催されている Agile2017 に参加しています。3日目に開催された Spotify のセッション、『You can do better than the Spotify Model』がちょっと興味深かったのでチラ裏します。 スピーカー Joakim Sunden さん 『カンバン仕事術』の著…

(主にエンジニア向け)英語を使えるようにする方法

「どうすれば英語を使えるようになれますか?」という相談を受けることが増えてきたので、今日会社で、「英語を使えるようにする方法」と題した勉強会を開催しました。 あくまで私の意見に過ぎないので、チラ裏扱いで、勉強会の内容を公開します。 1. 勉強会…

アジャイル・メトリクスと、モダン・アジャイルと、Agile Japan 2017と

行ってきたぜ船堀!2017年4月13日(木)にタワーホール船堀で開催された、Agile Japan 2017に参加してきました。 今回の私の立場は、ワークショップの講師。『メトリクスによる「見える化」のススメ:No 見える化、No 改善』というタイトルで、アジャイル・…

デブサミ2017に登壇させていただきましたx2

今年2017年も大盛況のうちに幕を閉じたデブサミ2017。 初日の2月16日(木)、「Yahoo! JAPAN Tech Conference 2017」と称して、弊社のメンバーとともに登壇させていただきました。部屋も一番大きな「会場A」を使わせていただき、主催の翔泳社の皆様には本当…

RSGT2017で二刀流に挑戦してきました

しれっと真ん中に収まる私。 2017年1月12日(木)と13日(金)に大崎ブライトホールで開催されました、Regional Scrum Gathering Tokyo 2017 (RSGT2017)に参加してきました。 今回は、スピーカーとしての登壇に加えて、スポンサーブースの運営担当の二刀流に…

病院の元日2017

元日の午前中から、救急車で病院へ搬送され、診察を受けていました。いきなり2017年クライマックス。 ことの経緯 前日の2016年12月31日のこと。朝起きてから、痰に明らかな血が混じるようになりました。また、痰自体の量・頻度も多い。はじめのうちはそうで…

2016年の活動報告

これで全部ではない気もしていますが、覚えている範囲で。 2016年1月18日(月) Regional Scrum Gathering Tokyo 2016 Technology-Driven Development: Using Automation and Development Techniques to Grow an Agile Culture 大雪に見舞われて、自宅から車…

ITとはプロレスである10の理由

Finally, The HIRO has come back to this blog! 皆さんこんにちは。 さて、PCモニターないしスマホ画面で各種Advent Calendarをご覧の皆さん!何かが足りないような気がしませんか? そうです!今年のAdvent Calendarには、プロレスが足りないんです! そこ…

Agile2016の参加レポートを公開しました

今年(2016年)7月末に、オリンピックや CNN で有名なアメリカのアトランタで開催された Agile2016 に参加してきました。その社内向けレポートを公開しても良いことになりましたので、共有させていただきます。 世界最大級のアジャイルカンファレンス報告:A…

DevOps Summit 2016 に、キーノートスピーカーとして登壇してきました。

2016年7月5日・6日の2日間、台湾で「DevOps Summit 2016」というカンファレンスが開催されました。 そのカンファンレンスに今回、キーノートスピーカーとしてオファーを受けて登壇してきました。 ちなみに、登壇者の中で私だけ中国語ができなかったため、英…

『組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術』の再演に参加してきました

TDD

2016年3月11日(金)に、『再演 ~ 組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術 +α』というイベントに参加してきました。@t_wadaさんの下記スライドが、今まさに自分がやっているテスト自動化支援・アジャイル支援のヒント満載だったため、どうしても直接…

プロジェクトメトリクスのワークショップ at プロダクトオーナー祭り2015

去る2015年11月28日(土)に、『プロダクトオーナー祭り2015 〜世界を変えるのは俺たちだ!〜』というイベントに参加し、プロジェクトメトリクスのワークショップを開催してきました。ありがたいことに、ワークショップ参加者は21名の満員でした。また、プロ…

Nexusフレームワークについて簡単に調べてみた

RyuzeeさんのTwitterで、InfoQの『スクラムのためのNexus Guideを公開』という記事を教えてもらったので読んでみました。Android開発の記事かな?と思ったら、『スクラムガイド』で有名なKen Schwaberさんによる、スクラムをより大きなプロダクト・チームで…

退職。

一部の方にはお伝えさせていただきましたが、2015年10月15日付けで、楽天株式会社を退職することとなりました。3年弱の在籍ではありましたが、自分自身のキャリアの中で一番手応えのある職場でした。入社直後から多くの難題にぶち当たりましたが、その都度手…

Test Kitchenが想定通り動作しない場合の解決方法

Chef実践入門 ~コードによるインフラ構成の自動化 (WEB+DB PRESS plus)作者: 吉羽龍太郎,安藤祐介,伊藤直也,菅井祐太朗,並河祐貴出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2014/05/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (19件) を見るChefとSe…

【備忘録】活動記録

これまでに発表した資料や活動内容について、備忘録&棚卸しとして記録していきます。適宜更新です。 2015/04/16 Agile Japan 2015 CIサーバを制圧せよ! - プロジェクトメトリクスと自動化技術の活用よる混乱の収拾と「最強」の組織の育成 from Rakuten, In…

台湾の「DevOps 2015 Conference」に、キーノートスピーカーとして登壇してきます

2015年7月20日(月・祭日)の朝、それは突然やってきました。台湾のIThomeの担当者を名乗る人物から、9月1日に台北で開催される「DevOps 2015 Conference」に、キーノートスピーカーとして登壇してくれないか?というオファーメールが届きました。 冗談にし…