The HIRO Says

If you smell what The HIRO is cooking!!!

雪のデブサミ2014

大雪が関東を直撃した2014年2月14日、Developers Summit 2014(以下「デブサミ」)に参加してきました。 翔泳社の岩切さんに勧められて、『「最強」のチームを「造る」技術基盤 リローデッド』と題して OpenJam をさせていただきました。(プログラム…

情報処理学会で、アジャイルとリーンについてお話しますです

※http://k-0n.com/ 2014年3月13日に、「情報処理学会 第76回全国大会」の、『ビッグデータ時代に立ち向かうイノベイティブなシステム開発〜Agile, Big-data, Cloud, DevOpsのプラクティスから 〜』というセッションに登壇させていただくことになり…

「現場」という言葉にみる「マネージャvsエンジニア」論と、そのもう一歩先

このエントリーは、『DevLOVE Advent Calendar 2013 「現場」』の59日目の記事になります。 ※詳しくはコチラ→ http://devlove.doorkeeper.jp/events/7039mfks17さんの華麗なバトンを受け、DevLOVE Advent Calendar 2度目のエントリーです。なので自己紹介…

2013年振り返り−改善から未来へ

年末年始のドタバタが落ち着いたので、2013年を振り返ってみます。 全体 アジャイルコーチとして、主に XP のプラクティスを元に技術基盤を整備してメンバー・チームを成長させる仕組みを作れました。そういう意味では、成果の出せた1年だったかなと思…

Android Test Casual Talks でカジュアルに話してきた

2013-12-13(金)に、「Android Test Casual Talks」というイベントで、『「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズカット』と題して、Android の CI/CD・TDD・ATDD についてお話させていただきました。 [2013-12-18] スライド公開しました〜 「最…

現場とは、試行錯誤しながら価値を生み出す場。

このエントリーは、『DevLOVE Advent Calendar 2013 「現場」』の4日目の記事になります。 ※詳しくはコチラ→ http://devlove.doorkeeper.jp/events/7039 改めて自己紹介 伊藤 宏幸(いとう ひろゆき) 楽天株式会社 情報技術部 プロセス・品質課 テスト駆動…

俺のAgile2013は、DevLOVE現場甲子園につながっていた

先週土曜日、DevLOVE現場甲子園2013で、『「最強」のチームを「造る」技術基盤』と題して、自身の現場での CI/CD・TDD・ATDD の取り組みについてお話させていただきました。 「最強」のチームを「造る」技術基盤 from Rakuten, Inc 丸藤正道の「NOAHのジュニ…

Change Hackersに刺激を与えにいきます

2013/11/06(水)に、Change Hackers のイベント『変化の担い手チェンジエージェントの実践を追え!』でお話させていただきます。 http://changehackers.doorkeeper.jp/events/6680 タイトルは、『超現場主義:「外敵」としてチームを滾らせる方法』。 新日…

XP祭り2013でLTしてきましたよ

遅くなりましたが、2013年9月14日(土)に開催された「XP祭り2013」で、ライトニングトークをしてきました〜 今回、『「ホンモノ」の成果主義について』と題して、弊社での Continuous Integration/Continuous Delivery および Agile による改善の取…

Agile2013 で、Linda Rising さんから闘い方の極意を学ぶ

報告が遅くなりましたが、今年も Agile2013 に参加してきました。 今回も、MasasLink さんでレポートを書かせていただいています。 [8/4]【予告編】Agile2013開幕前夜:Agile2013 レポート(1) http://www.manaslink.com/articles/12845 [8/5] Agile Mindset−…

テストで行き詰まったらやるべき習慣

考えるよりも、動かして実行結果を確認した方がずっと良いです。 昨日まで参加していた『テスト駆動開発による組み込みプログラミング 〜 C/C++言語とオブジェクト指向によるアジャイルな設計』研修で、私がC言語の仕様を知らないばかりにシフト演算で詰まり…

組込の視点からTDDとその教え方を学んできた【速報版】

テスト駆動開発による組み込みプログラミング C言語とオブジェクト指向で学ぶアジャイルな設計 [ ジェームズ・W.グレニング ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > PC・システム開発 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 3,888円2013年の5月27日(月)と…

Ruby 初心者が Cucumberをインストールして動かすところまでやってみた

[:large] Rails で Scaffold を作れるようになって20日程度の初心者ですが、趣味と実益を兼ねて Cucumber をインストールして、実際にテストを作成するところまでやってみました。 1.課題認識 2013年5月くらいから新しいチームに参加しているのです…

Ruby の開発環境を MacBook Air に構築してみた

自宅の PC を Windows から MacBook Air に変えたので、Ruby の環境を構築してみました。 0. Prerequisite OS Mac OS X 10.8.3 CPU 2GHz Intel Core i7 Memory 8GB 1600 MHz DDR3 入れる Ruby 2.0.0-p0 1. Homebrew 色々と調べてみたら、Mac では Homebrew …

Eric->marshmallow->教科書

チラ裏でものちのち自分を振り返れればと、記録を残すことにしました。これ日記だし。 最近、自分の仕事の仕方が「うまくない」という思いを募らせていました。 具体的には、自分の成果報告のほとんどが定性的なものであること。そしてそのために自分のアイ…

自分に不足を感じるのは健全、自分の不足を責めるのは不健全

こうなる前に手を打とう。 普通に成長を求める人ならば、凄い人をみて自分を恥じることも多いはず。 で、足りないところが何なのかを考え、それをきっかけに学習したりするのであれば健全。それは生物の営みの中でも重要な機能。 一方で、足りないところの恥…

横浜道場でまどマギについて話してきました

昨日2013/03/19(Tue) に、以前から憧れだったアジャイルサムライ横浜道場で、特別編「Domain-Specific Language としての魔法少女まどか☆マギカ入門」という題で登壇?させていただきました。内容的には、魔法少女まどかマギカのネタがシステム開発の場のコ…

自分に不足を感じたら、責めずに受け容れよう

今日、仕事中にキレるという失態をおかしてしまいました。 詳細は割愛しますが、自分を信頼してくれている人たちの期待を裏切るようなことをしてしまったと反省しています。 原因を突き詰めて行くと、それは自分をものすごく許せなくなってきていたことでし…

時間がないと不平を言うよりも

進んで時間を作りましょう。 アジャイルに限らず、新しいことをやり始めようとすると、 忙しくてそんな余裕なんてありません と、にべもなく断られることって多いですよね。 私は現在、色々な人・チームからアジャイル導入の相談を受ける立場にあります。そ…

品川アジャイル再開します!

俺のポジションペーパー(ですらないw) 年末のノロと転職、そして転職後の庶務で3ヶ月ほど中断していましたが、品川アジャイル再開します! http://shinagawaagile.doorkeeper.jp/events/2108 今回は、@fullvirtue こと関さんのご厚意により、グロースエク…

国際的始末書

このたびは、とある認定スクラムマスター研修の参加者をびっくりさせてしまったようで… …謝るとでも思ったの?w 起こったこと ありのまま話すぜ! 昨日書いた "A Quick Overview of the ScrumMaster" を、Jim Coplien さん(以下 "Cope" と略記)が認定スク…

一目で分かるスクラムマスター(A Quick Overview of the ScrumMaster)

もうこれで十分な気がしてきた。

読まれないレポートを2段階改善したら、口頭説明に行き着いた

レポートは、ただ事実や意見を書いただけではダメ。読んでもらうような工夫をしましょう。 「良い提案書の書き方」とかで調べると、よくこのような話に行き着きます。良く指摘される理由として、以下のものがあげられます。 読者は全てを読む時間がない 言い…

川崎大師には人生のヒントがたくさんあった

父の病気の快癒のプラスになればと、厄除けをもらいに川崎大師に行ってきました。 たまたま引越した先の近くにあるので、物見遊山も兼ねて…と思っていたら、ハッと気付かされる人生のヒントがそこにはたくさんありました(ちなみにnot仏教徒)。丁度いま学ん…

PowerPointで図形をコピペする方法(mountain lion)

Mac

Mac(mountain lion) & PowerPoint で、テキストボックスを [Command+c] & [Command+v] でコピペしようとしたら、全然違う図形をペーストしてしまうという症状に見舞われたので調べてみました。 ちなみに、この事象が発生した環境は以下の通りです。 製品名 …

父の入院に際しての感謝と反省

「父さんが入院しました。今すぐ連絡下さい。」 2013/1/10(木)の朝起きると、母から留守電がありました。 母に電話をしてみると、心筋梗塞と診断されて前日に入院したとのこと。母の話し振りからは、非常に混乱していることが分かりました。会社の上司に相…

もっと面白い世界の先を拓きに往く

2012年11月30日付で、株式会社オージス総研を退職しました。 6年3ヶ月。決して短い期間ではないです。むしろ私のキャリアの半分以上を占めるので、私のコアキャリアといってもいいでしょう。 正直、特に誰にも何も言わずに済ませてしまっても良い…

Jeff Patton さんと平鍋さんが語る「ストーリー」についてまとめてみた

2012/10/17(水)に、楽天タワーで開催された 『Jeff Patton と平鍋健児が語る、価値創出のプロセス「ユーザーストーリーマッピング」』に参加してきました。 参加動機 次の日から Jeff Patton さんの CSPO 研修「情熱プロダクトオーナー研修」を受講するこ…

STNについて

2012/11/17(土)に、Ultimate Agilist Tokyo というイベントに参加してきました。 で、10分の OpenJam をやらせていただきました。 タイトルは、「STNの向こうの世界線を目指せ」。 STN…ググっても出てきませんw そもそも私の造語ですので。 S=そんなの …

Ultimate Agilist Tokyo とユーザ受入テストって、どっちも略語が UAT ですよね

お久しぶりです。多分3週間くらいぶりだと思います。 この3週間を簡潔に表すと、 引越しました(初の一人暮らし) 1週間ネットがつながりませんでした orz 1週間急遽お客様先に常駐になり、外部と隔絶されていました その後、肺炎寸前で5日ほど寝込んで…