The HIRO Says

If you smell what The HIRO is cooking!!!

TDD

DZoneの自動化テストのガイドブックを読んでみた

海外の知人からの紹介で、『DZone's 2019 Guide to Automated Testing: Facilitating Continuous Delivery』というガイドブックを読んでみました。 2019年版とちょっと古めではありますが、 2021年の現時点でも、実務で参考になる/役立つ点が多かったこと …

Coderetreatに齢45にして初参加

2020年11月7日(土)に、こちらのイベントに参加させていただきました〜 ここ最近の週末は、GolangでLeetCodeの問題を解くか、Kubernetesのclient-goのソースリーディング・動作確認を続けています。一方で、ずっとひとりで学習を続けているので、たまには違…

The HIRO流 簡単で強力なタスク管理術

牛尾 剛さんのブログにあったタスクリストのお話。 私も似たことをしているな〜と思い、私なりのやり方をまとめてみました。 大まかな流れ 以下の例は、Atlassian社のConfluenceを使用しています。ちなみに、他のWikiツールや紙でも代用可能です。 1. まず朝…

DevOps Summit 2016 に、キーノートスピーカーとして登壇してきました。

2016年7月5日・6日の2日間、台湾で「DevOps Summit 2016」というカンファレンスが開催されました。 そのカンファンレンスに今回、キーノートスピーカーとしてオファーを受けて登壇してきました。 ちなみに、登壇者の中で私だけ中国語ができなかったため、英…

『組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術』の再演に参加してきました

TDD

2016年3月11日(金)に、『再演 ~ 組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術 +α』というイベントに参加してきました。@t_wadaさんの下記スライドが、今まさに自分がやっているテスト自動化支援・アジャイル支援のヒント満載だったため、どうしても直接…

I、会社辞めるってよ

今日2015年1月23日(金)、我がTDDグループの同僚のI君が会社を去りました。私が過去十年ほどで育ててきた人の中では、間違いなくダントツのトップ。私がTDDグループ・アジャイルコーチングの名前で推し進めてきた自動化技術基盤によるアジャイル的組織改善…

他人のプレゼンを再演する

その発想はなかったわ〜 先日、「勉強会に参加して感銘を受けたプレゼンを再演する」(!)という社内勉強会が立て続けに2度ありました。なかなか興味深い内容だったのでシェアです。 1.自動テストの推進 by 新卒 テスト系男子として今まさに旬のきょんさ…

俺のAgile2013は、DevLOVE現場甲子園につながっていた

先週土曜日、DevLOVE現場甲子園2013で、『「最強」のチームを「造る」技術基盤』と題して、自身の現場での CI/CD・TDD・ATDD の取り組みについてお話させていただきました。 「最強」のチームを「造る」技術基盤 from Rakuten, Inc 丸藤正道の「NOAHのジュニ…

テストで行き詰まったらやるべき習慣

考えるよりも、動かして実行結果を確認した方がずっと良いです。 昨日まで参加していた『テスト駆動開発による組み込みプログラミング 〜 C/C++言語とオブジェクト指向によるアジャイルな設計』研修で、私がC言語の仕様を知らないばかりにシフト演算で詰まり…

組込の視点からTDDとその教え方を学んできた【速報版】

テスト駆動開発による組み込みプログラミング C言語とオブジェクト指向で学ぶアジャイルな設計 [ ジェームズ・W.グレニング ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > PC・システム開発 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 3,888円2013年の5月27日(月)と…